オセアニア

メルボルンの風景

メルボルン ドックランズの朝焼け

メルボルン

オーストラリア南東部にある「メルボルン」は、シドニーに次ぐ人口(約408万人)を誇る、オーストラリア第二の都市。自然が多く、四季の変化が感じられる町であると共に、オーストラリア最古の建物を始め、歴史的な建物なども多く、英国・エコノミスト誌の「世界で最も住みやすい都市ランキング」でも堂々の7年連続第一位に選出されている。

牧畜の中心地であったメルボルンが町として大きく発展したのは19世紀半ば頃。1850年代に巻き起こった、メルボルンの位置する「ヴィクトリア州」の中央部で金が発見されたことに端を発する「ゴールド・ラッシュ」以降急成長、1880年代にはシドニーを抜き、当時世界中に展開していた広大な大英帝国の中でも第二位の規模を誇る大都市となっている。

オーストラリアで最大の所蔵量を誇る「ビクトリア国立美術館」、南半球最大の「メルボルン博物館」、世界で3番目に長い歴史をもつ、オーストラリア最古の動物園「メルボルン動物園」、建物としてはオーストラリアで初の世界遺産となった王立展示館とカールトン庭園などを始め、観光スポットも目白押し。買い物好きなら、ヴィクトリア州最大のマーケット「クイーン・ヴィクトリア・マーケット」、テニス好きなら全豪オープンが開催される「メルボルン・パーク」も外せない。 歩き疲れたら是非とも立ち寄りたいのが町のそこかしこにあるカフェ。オーストラリアのカフェ発祥の地とされるメルボルンには至る所にカフェがあり、淹れたてのコーヒーの香りが辺りに漂う。色とりどりの花などをあしらったパンケーキなどの食事も人気。オーストラリアの豊かな食材を使った滋味あふれるメニューは、メルボルン滞在のひと時に安らぎと満足感を与えてくれる。

気候の良さ、古い建物の多く残る落ち着いた街並み(メルボルンは、ロンドンに次いで、ヴィクトリア女王時代の建築物が世界中で最も多く残っている都市でもある)、海や広大な農地がすぐそばにあることから新鮮な食材が手に入りやすいことに加え、世界各国から移民がやってきた結果、各国の美味しい料理が比較的手軽に味わえること、など、一度メルボルンに滞在したならば、「世界で最も住みやすい都市ランキング」で連続一位を獲得する理由も大いに納得するだろう。

今日はそんなメルボルンの風景をお届けします。

見ているだけで癒される
明日にも旅に出たくなる

死ぬまでに一度は見たい
メルボルンの美しい風景

メルボルンの風景

メルボルン ドックランズの朝焼けメルボルン ドックランズの朝焼け

メルボルンの夕暮れメルボルンの夕暮れ

ドッグランズのウェブブリッジ
ドッグランズのウェブブリッジ

メルボルンの風景メルボルンの風景

メルボルンのセンターへとのびる鉄道メルボルンのセンターへとのびる鉄道

セント・パトリック大聖堂セント・パトリック大聖堂

メルボルン市街地を走るトラムメルボルン市街地を走るトラム

サウスバンクのユーレカタワー(297m)から眺めるヤラ川と夕暮れのメルボルンの町並みサウスバンクのユーレカタワー(297m)から眺めるヤラ川と夕暮れのメルボルンの町並み

夕暮れのメルボルンの町並み夕暮れのメルボルンの町並み

夕暮れのメルボルンの町並み夕暮れのメルボルンの町並み

夕暮れのメルボルンの風景夕暮れのメルボルンの風景

空から見たメルボルンの町並み空から見たメルボルンの町並み

フリンダーズ・ストリート駅とシティサークル・トラムフリンダーズ・ストリート駅とシティサークル・トラム

夕暮れのメルボルン夕暮れのメルボルン

夕暮れのメルボルン夕暮れのメルボルン
フィッツロイ庭園フィッツロイ庭園

キャプテン・クックの生家(クックス・コテージ)フィッツロイ庭園にあるオーストラリア最古の建物「クックス・コテージ(キャプテン・クックの生家)」

ブライトンビーチ ベイジングボックスブライトンビーチ ベイジングボックス

ブライトンビーチの美しい砂浜にあるベイジングボックスブライトンビーチの美しい砂浜にあるベイジングボックス

王立展示館とカールトン庭園王立展示館とカールトン庭園(世界遺産)

王立展示館とカールトン庭園王立展示館とカールトン庭園

クィーンヴィクトリア・マーケットクィーンヴィクトリア・マーケット
メルボルンのカフェの朝食
メルボルンのカフェの朝食

穏やかな夜明けのメルボルン ドックランズとヤラ川穏やかな夜明けのメルボルン ドックランズとヤラ川

広告